Tuesday, September 29, 2009

SD JUNKSTA -Go Across tha Gami River & Kreva - 心臓





listen here
+ here

SD JUNKSTAの面々がそれぞれのソロ作で見せる顔とは違った一面を垣間見せる。"Go Across tha Gami River"が他のクルー物の作品と一線を画している点は、このアルバムが単に自分達の存在をレペゼンしたり、仲間同士でテーマにそってマイクをまわしているだけではなく、「仲間との関係」そのものにフォーカスをあてているところだ。ヤサで仲間と戯れ、愚痴や文句を垂れあって、内輪ネタで盛り上がる。ソロ作で見せる個人のシリアスな一面から、仲間とじゃれあうリラックスした一面へ。"Go Across tha Gami River"は、これまでのクルー物(クルーが注目を受けてキャラ立ちしてから、各々の趣味趣向が反映されたソロ作をつくるという動き)の真っ向から逆を行く。


キック時代から続く"音色"へのこだわりは、NeptunesやTimbalandが全盛だったころの「間を使う」ビートから、Futuristic Swagやダブステップが全盛の今風な「間を埋める」ビートへと変遷を遂げ、立体的な音色の打ち込みと甘美なAORやソウルのサンプル、艶かしい生音のレイヤーが心地よく耳を打つ。Krevaの"心臓"は、国産ではじめて"現在"のUSメインストリームへ対抗できた(Jay-ZやRick Rossなどと並べても遜色ない)、高次元のトラック/メロディを揃えた作品として好事家のなかで語り継がれるであろう、ずば抜けた快作。リリックの内容こそ「大人の男のラブソング」と、今までの路線と変わらないけども、そんな色恋沙汰がもはや耳に入らないくらい自信に満ち溢れたラップスキルとビートのクオリティ。ラブソングだろうが、バラードだろうが、J-POPフィールドのゲストの参加も関係ない。クオリティに裏打ちされた「自信の強さ」さえあれば、優れたヒップホップ足りうることを証明してみせた。USではメロディアスなラブソングをヒップホップに昇華してしまうDrakeが人気を集めているけども、そんな海の向こうの流行すらも"心臓"に太鼓判を押す。

15 comments:

Anonymous said...

いつも楽しく読んでます。
「心臓」と同じ日にBP3を買ったんですけれど、トラックの方向性が似ている(漠然としすぎている表現ですが…)感じました。
「心臓」は今一番USシーンを意識して作られた作品だと思います。
日本産HIPHOPで初めての「日本語ラップ」ではなく「アーバンミュージック」に分類されるべき作品のように思います。

Anonymous said...

すみません。上のコメント「感じました。」の前に「ように」が抜けていました。

☆TARS said...

お久しぶりのアップロードですね。

KrevaにSDP、両者ともなんともユルい作風を感じますね。

KrevaなどはJ-POP系HipHopの一つの回答ともいえるかも。

トラックがここ最近間を埋める物に変質しているというのは納得です、それだけに個人的にはその流れに逆らいまくったWebstarの新作に期待を寄せていたりするんですが。

微熱 said...

いろいろ事情&思うところあってこのブログから離れていました。これからもスローペースでやってきます。


まだ見ていないので買ってみるつもりですが、VERBALの日本語ラップ考察DVDでKREVAは「日本のヒップホップはサウンドがしょぼい」みたいな発言しているらしく(昔BLASTでも言っていましたが)、サウンド面でのUS(アーバンミュージック)志向はゆるぎないでしょうね。
フューチャリスティックスワッグやダブステップみたいに流行が「ぴこぴこ音で埋め尽くす」みたいな方向に行っていますが、KREVAの性質的には「間を使う」ようなトラックより「間を埋める」トラックのほうがシックリきている感じがしました。Nujabesとかにも顕著ですけど、「間を埋める」トラックは日本人が上手い印象があるのですよ。


DJ WEBSTARが好きな貴方に つ http://carbcentric.blogspot.com/2009/06/youre-jerk.html

微熱 said...

「間を埋める」トラックは日本人が上手い印象>美メロセンスと関係あるのかも。。

微熱 said...

違う評価というか、思ったよりトラックメイキングの幅があった、という感じですかね。
NORIKIYOの1stと2ndの差くらいの。
SCARSの2ndやSD Junkstaのこのアルバムで見せるようなトラックは、クオリティやセンスは別として、オーセンティックすぎてつまらない(≒ありきたり)と思ってます。
"花と雨"の頃はこういうトラックばかり作る人だと思っていました。

なので、考えを本当に改めたのはNORIKIYOの2ndじゃないでしょうか。

Anonymous said...

nujabesとかDJ deckstreamとかとjazzy sportの間に密かな(表面化してない)対立関係があるっぽいですが、ジャジーなヒップホップということで違いを感じられますか?


BLはトランスとか言われてましたけど、やっぱJ Dillaの影響大きいですよね。

微熱 said...

jazzy sport物の作品をあまり聴かないので、nujabes・deckstreamとの差異というところまでわかりません。すみません。


「J Dillaの影響を受けた」と公言するアーティストも数多いですけど、実際ビートの構造で直接的であれ、間接的であれJ Dillaの影響を受けていないトラックメイカーはほとんどいないでしょう。00年代でもっとも影響力のあったアーティストの1人だったと思います。


BLの楽曲ももちろん、J Dillaの影響を受けていると思いますが、"OUTLET BLUES"で見せたようなトラックはどちらかといえばUSの流行を噛んだ上で、日本流のポップセンスでアレンジ加えた結構独特なものだと思います。トランスホップと呼ばれた他の国のトラックでも同じようなものを見たことがないです。

夜行列車 said...

jazzy sport はmitsu the beatsとかに代表される、J Dilla(や、古くはpete rockとかはもちろん)の影響が高いで集団で、nujabesみたいなオシャレ感のある「ジャジー」に対して、異議があるらしいです。

トランスヒップホップ、確かにああいうのは無いかもしれないですね。seedaよりも、outlet bluesの方が顕著だったですよね。

話変わりますが、最近日本でもbeef多いですね。

微熱 said...

>J Dilla(や、古くはpete rockとかはもちろん)の影響が高いで集団


なるほど。私的にはnujabesの評価が高いのですが、それは彼が他の誰も作っていないビートを作っているからなんですね。しかも、それが海外でも結構支持を集めている。オーセンティックなものが悪いとは言いませんが、+αを見出すことが難しいものは個人的に敬遠する方向にある気がします。そういう意味では差異は見出しているのかもw


日本のbeefは詳しくないっすねぇwキッカケはテリヤキビーフあたりからでしょうか。beefがそんなに盛り上がっている印象も無いので、注目あつめるために意図的にやっているのならば失敗しているのでしょうか。

よどがわ said...

ビーフってそもそもそんな盛り上がるものなんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=ZAYIemadE20
Fat Joeの新作がゴミすぎて病院に運ばれる50 Centさん

の動画は一応70万再生されてますけど、世界中見渡してもFat Joeのことを気に留めてる人なんか存在しないような……

夜行列車 said...

nujabesのそういう評価は斬新ですね!
確かにジャズラップとは違いますよね。

---------------------------------
全然関係ない話

ジブさんの自伝がかなり売れてるらしいです。なぜなんだろうと単純に疑問に思いました(笑)あとストリートドリームスのプロモで「ヒップホップの格好をした日本人であるジブラ」がアメリカで絡まれるって設定なんですが、絡んでるのが数人のアメリカ人を除くとあとは日本人なのは何故(笑)って思いました。

くだらない話でスイマセン(笑)

微熱 said...

>ジブさんの自伝

実際、面白いっすからね。
でも、ネタで買っている人も多い気がするなぁ。いまさら知ったのですが、YOUNG BLOODという雑誌でライターの磯部さんがZEEBRAにチームカルチャーについてインタビューとっているらしく、早速尼に注文しました。


>んでるのが数人のアメリカ人を除くとあとは日本人なのは何故(笑)

なんでしょうね。かつて日本語ラップは日本人にも馬鹿にされていたということを暗にほのめかしている、というのは考えすぎだと思うので、単にエキストラがいなかったんでしょう。

Anonymous said...

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8436133

ミンちゃん達がイルすぎるの投下してますねw

微熱 said...

よりどりみどりー、良いですよね。
新しいmp3も出たみたいですよ。これはVectorBeatsかな?

http://www.zshare.net/download/681356498a7a1073/