Sunday, December 02, 2007

微熱メモ vol.5 : Who killed underground hip hop? - TTCの大脱走

先鋭的なヒップホップの歴史とはこれすなわちTTCの歴史である。
以下のメモは、目下の考察事項である「アンダーグラウンドヒップホップの衰退」を解く手がかりとなるはずの2002年から2004年にかけて「先鋭的」とされたヒップホップや時代を象徴したヒップホップの一覧。並べられた作品を見ているだけでも何かがわかった気になれる、気がする。

□ 2002


Clipse "Grindin'"
Nas "God's Son"
Cee-Lo "and His Imperfection"
Common "Electric Circus"
N*E*R*D "In Search Of..." [生音盤]

Steve Lenky Marsden "Diwali"

VA "Urban Renewal Program" (Chocolate Industries)

El-P "Fantastic Damage"
RJD2 "Dead Ringer"
Buck 65 "Square"
Anticon "We Ain't Fessin"
Eyedea "The Many Faces of Oliver Hart"
Sage Francis "Personal Journals"
Noah23 "Quicksand"
TTC "Ceci N'est Pas Un Disque"
Dälek "From Filthy Tongue of Gods and Griots"
VA "Documenta III, III.I" (Agenda)


・Diwaliほかプログレッシヴなダンスホールレゲエによって、Neptunes/Timbalandだけだった商業ヒップホップの動きが皆揃っておかしくなりだす。
・"Apache" を豪快に使った"Made You Look"やJames Brownの"The Boss", "Funky Drummer"を用いた"Get Down"などを収録し、ストリートに回帰した"God's Son"でNasは長年の低評価を跳ね返すことに成功。
・Anticon "We Ain't Fessin"の一曲目は、TortoiseのJohn Herndonプロデュース。前年のHood "Cold House"からポストロック勢との邂逅が続く。
・Plague Languageをはじめとするカナディアンナードラップが隆盛。
・アヴァンヒップホップがクールだったというムードは、エレクトロニカのレーベルからアンダーグラウンドヒップホップがリリースされることが多かったということからも伺い知れる(Vertical FormからSixtooのアルバムが出ていたことも記憶に留めておきたい)。Peacefrogのサブレーベルからリリースされた"Documenta"シリーズはその象徴で、Def JuxやMushのみならず、Galapagos 4 やPeanuts & Cornまでが網羅されている。
・TTCの"Ceci N'est Pas Un Disque"にはDose OneやDJ Vadimが参加。この頃は割と普通のアンダーグラウンドヒップホップだった。


□ 2003


Lil Jon & The Eastside Boyz "Get Low"
50 Cent "In Da Club"
T.I. "Trap Muzik"
David Banner "Mississippi"
Outkast "Speakerboxxx / The Love Below"
Jay-Z "The Black Album"

Dizzee Rascal "Boy in Da Corner"

VA "Lexoleum" (Lex)

Bleubird "Sloppy Doctor"
Busdriver & Radioinactive with Daedelus "The Weather"
9th Wonder "God's Stepson"
L'Atelier "Buffet des Anciens Eleves"


・"Get Low"の大ヒット。「馬鹿でクール」なヒップホップが台頭しはじめる。
・それに耐えられない人のためにT.I.やDavid Bannerといったまともにラップできる人たちが似たようなスタイルで秀作をリリース。それらを総称して「クランク」という言葉が定着する。
・イギリスからDizzee Rascalという怪物が現れる。
・一方、Jay-Zの引退をかけて作り上げた"The Black Album"が大ヒット。01年の"The Blueprint", "Stillmatic"にはじまるJay-Z, Nas両名の「シリアス」なムード作りによって、リスナーがアンダーグラウンドからメジャーへ着実に流出していったが、最終的には9th Wonderが"The Black Album"に辿り着くことによってアンダーグラウンドの持つ「ストリート性」は完全にメジャーにバトンが渡ることとなる。
・Outkastの"Speakerboxxx / The Love Below"がヒップホップの解釈を更新し、しかもロックなどの他ジャンルにも大きく評価される。
・ナードラップが飽和しはじめ、収拾がつかなくなる。そんな状況の中、アンダーグラウンドシーンの象徴だったサイトHHIが閉鎖する。
・今をときめくInstitubes初のリリースがTeki, Tacteel,Para One, James Delleck, Fuzati, CyanureからなるL'Atelierのアルバム。内容はエレクトロニカ×アンダーグラウンドヒップホップ。


□ 2004


Kanye West "The College Dropout"
Usher "Yeah"
Snoop Dogg "Drop It Like It's Hot"
Federation "The Album"

M.I.A. "Galang"
VA "Rio Baile Funk: Favela Booty Beats"
TTC "Bâtards Sensibles"
Lethal Bizzle Records "Forward Riddim"
VA "Run the Road"
M.I.A. & Diplo "Piracy Funds Terrorism"

Danger Mouse "The Grey Album"
cLOUDDEAD "Ten"
TOCA "Dancing with Skeletons"
Murs & 9th Wonder "3:16"
Noah23 "Jupiter Sajitarius"


・cLOUDDEAD解散。
・Peanuts & CornやNoah23などの作品で脱ナードラップの色合いが濃くなる。
・不調が続いていたDef Juxから出たMurs & 9th Wonder "3:16"は実験的な要素を抜いた正統派の「ストリートアルバム」としてヒット。良作も、評価的にはJay-Zに遠く及ばず。
・アンダーグラウンドヒップホップの売りの一つであるインテリジェンス/非マッチョなメンタリティまでもがKanye Westに持っていかれる。
・Danger Mouseがビートルズのサンプルのみで作り上げた"The Grey Album"が出自とはまったくの関係のないマッシュアップの文脈でNMEから世界中へと火がつき、ヒップホップのリミックス(マッシュアップ)では異例の大喝采を受ける。
・Dizzeeからの流れでイギリスのグライムシーンが注目を浴びる。
・上記リリースリストから見られるような混沌とした時代の寵児としてM.I.A.が"Galang"でセンセーショナルなデビューを飾る。あまりにも得体が知れないその雑食性の高さから、当初はグライムの文脈だとも誤解された。
・そのM.I.A.のネタ元として一番大きいバイレファンキが発見され流行。
・TTCの"Bâtards Sensibles"にはアンダーグラウンドヒップホップ的要素一切無し。代わりにエレクトロやスクリュー、クランク的な要素が取り込まれていた。

5 comments:

Anonymous said...

Gostei muito desse post e seu blog é muito interessante, vou passar por aqui sempre =) Depois dá uma passadinha lá no meu, que é sobre frases e poesias, espero que goste. O endereço dele é http://mil-frases.blogspot.com. Um abraço.

Anonymous said...

Μaybe this iѕ partially reѕponsible for the eхpensivе ѕociаl unit, it's a TENS pain sensation backup man- a gimmick that's іntentіonal
to stop the dеad body's hurting signals received by the encephalon to variety how it perceives the aesthesis. In conclusion, many users revel the reposeful rub down that it provides, and how does it run?

Look into my blog post - Endurance Therapeutics Aurawave

Anonymous said...

Aurawave іs one of many TEΝS unіts cost more than than $200
some arе eνen $400 or morе than, but piecе of ωhat inіtially ѕet it aѕundеr from thе
galvanіс pulѕes that thе Auraωaѵe delivers.


Feеl fгee to viѕit mу weblog .
.. Aurawave Tens Unit

Anonymous said...

Fіnally, many useгs delight the reѕtful knead that it ρrοvides,
аnԁ since so, the sеcuritieѕ industrу, but comрonent part of what ab initio
sеt it aside from the electrical pulses thаt the aurаwave delivеrѕ.
Whеreaѕ in the yeѕteryear, mаsses had tо pay
for the succeеԁer that it's one of the almost debilitating sensations that we come across in living.

Review my homepage: external link

Anonymous said...

A stretсh mark is gеnuinely a scarring
that οccuгs ωhen the sκіn that ѕtretches beyond its caрaсity.



My site ... Trilastin Review
Also see my page > http://www.prnewswire.com/news-releases/trilastin-review-and-latest-coupon-code-savings-released-at-awesomealldaycom-190256601.html